忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

saga3
今日はsaga3のサントラの発売日だそうで、
ソフトの方は発売してから一週間が過ぎたのかな?
saga3の攻略サイトなどもだいぶ増えてきましたね。
アマゾンランキングなんぞ眺めてみますと
あまりサガ3DSは売れてない気もいたしますが…
やはりリメイク版だからなのでしょうか。

そろそろサガ4をプレイしたいと思う方も多そうだが
いつになったら新しいサガが発売するのでしょうかね…
こんかいのリメイク版は、基本的なストーリーは一緒だが
思った以上に面白く、リメイク版としてはなかなか
面白い部類に入るRPGだったのではないでしょうか。

でも最近のスクエニのゲームは過去作品のリメイクばかり
が目立つ内容ですが、FF以外の新シリーズも
プレイしてみたいものです。
PR
ゲームニュース
二ノ国は60万本出荷だってね
あれは12月の初めだっけ、そうジブリのゲームのやつ。
二ノ国とは意味がよく分からんないようだが、
ニンテンドーDSのハード自体が売れてるから、
そこそこ売り上げは伸びているのか?

またクリスマスの時期だからか、60万本出荷とはレイトン並みか。
とはいってもモンハンの売り上げが初週で200万本だから
二ノ国も押されてたりするんだろうな。
ジブリとのコラボもいつまでもつのやら。

発売されてから一週間ぐらい経過しただろうから
二ノ国の攻略サイトもだいぶ増えましたね。
売れてるゲームなら乱立してもおかしくないが、
ところどころ攻略サイトを見てみると
最初のストーリーすら開始されていないサイトも多く
モンハンでもやってるのか?といった感じをうけた。

それか二ノ国の方はあとまわしにでもしているのだろうか。
いずれにせよ、今週あたりからいくら売り上げでているのか分かるか。
まあミリオンは行ってないとはおもうが、
ハーフミリオンぐらいまでは伸びそうか。
レベルファイブとジブリといっても、ゲーム業界では通用するのかな・・
最近のジブリはどうなのよ?
ゲームニュース
白騎士物語 光と闇の覚醒は初週で16万本
7月にソニーの白騎士物語 光と闇の覚醒が発売されましたが、
初週で約16万本の出荷なのだとか。
ニコニコ生ライブなどで、毎日アイドルを使用して
宣伝しているが、思ったほど効果が上がらないのが
残念なところですかね。

そもそも今作の白騎士物語を購入された方しか
見なさそうな映像でしたから、
新規の方が購入する過程に至るかは微妙なところか。

50万本は売れてほしい気はしたものの、
同じPS3でFF13はミリオンを達成したのだから
相変わらずFFシリーズのみすごい売れ行きですね。
と言っても、確か200万本は超えていなかったと思う。

それだけ今の世の不景気ぷりが分かるものですかね…
ゲーム時代ももはや衰退ぎみでございますが、
来年頃に発売されるのではなかろうかと思われる
ニンテンドーDS3なんかに期待がかかりそうか。

一応PSPで白騎士物語が新たに発売されるとか
ゲーム雑誌で見た事あります。
またこのシリーズは続くのだろうか~
ゲームニュース
ポケモンレンジャー 光の軌跡
3月6日に任天堂から発売されるポケモンレンジャー光の軌跡について。
最新作もニンテンドーDsソフトで発売するそうな。

自然と平和のためポケモンと共に冒険へ出るゲーム内容。
海に浮かぶ大小の島々が、冒険の舞台でオブリビア地方という
所でのストーリー。

遺跡が多く、ポケモンをキャプチャーしながらゲームを進める。
ミッションやクエストも用意されており
全体的には2Dアクションゲームとなっているようだ。

ワイヤレス通信では、4人とのプレイヤーと協力し
攻略していけるようだ。マックでは体験版を配信している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000018-mantan-game
ゲームニュース
Wiiの売上が国内で1000万台突破!
任天堂から発売されているゲーム機のWii(ウイー)だが、
エンターブレインの調査によれば、国内の累計販売台数が
推定で1000万台を突破したのだという。

そういえばマリオWiiやら、Wiiフィット・スポーツなんかは
ミリオンヒットして、だいぶ売れましたからね。
またそれらの製品は同じ会社である任天堂なので
今ごろガッポリ儲かってそうか。

外国の方では現在Wiiの台数が足りないとかで
品不足が続いているようだが、日本では余っているのだろうか…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000062-zdn_n-sci
ゲームニュース
| ニュース速報 | 次のニュース記事>>